J1リーグ 第8節 2010.04.25 湘南戦(A)
平塚競技場 14:03キックオフ
1-0 惜敗
試合記録明日にはもう、試合になってしまったので、
簡単に更新。
今回は珍しく新幹線で平塚まで。
仙台-東京、新幹線往復+駅ナカでの2000円分の商品券のセットでした。
7:20仙台発。計7人での参戦でした。
試合は、前半、後半ともに五分五分の展開。
前半は中島のループ気味のミドルやFKからの左足のシュート、
中原、エリゼウのヘディングシュートなど惜しい場面があったが決められず。
後半も序盤はCKからのシュートやサイドからのクロスからの崩し等も見られたが、
後半66分、湘南の初めてのCKからあっさりとヘディングシュートを決められてしまいました。
完全に相手FWをフリーにしてしまいました。
そして、相手にリードを許してからは、仙台の選手にも焦りが出たのか、
有効な攻撃ができず、そのまま敗戦となりました。
リャンはケガの影響もあってか、調子もイマイチ印象、
そして、相手のマークも厳しくなかなか自由にプレーできず、
ゴール前にもなかなか顔を出せない感じ。
リャンが動けず、ゴール前にボールを運べないと、
中原にロングボールを出して、ゴール前にボールを送るしかなく、
押し上げも少なくセカンドボールが取れない。
後は、フェルナンジーニョの個人技でゴール前までボールを運んでもらうしか術が無くなる印象。
どうやって点を取るのか?
特に守備から入ってくるチームや、先制された後は特にヤバイ感じです。
下位の神戸、湘南相手に連敗。
次も、同じ昇格組のC大阪戦。
W杯中断前の山場。
湘南より苦戦するでしょうが、なんとしても先制点が欲しい。
そして、なんとかホームの利を活かして勝ち点3を奪って欲しい。
スポンサーサイト
テーマ:ベガルタ仙台 - ジャンル:スポーツ
- 2010/04/30(金) 11:53:40|
- Vegalta Sendai
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0