
J2リーグ 第10節 2009.04.26 熊本戦(A)
熊本県民総合運動公園陸上競技場 16:03キックオフ
0-3 勝利
試合記録GWの過密日程の初戦、熊本戦。
今回の熊本戦、計6名の応援仲間で参戦。
前日の土曜日、早朝3時、羽田空港に向けて車で仙台を出発。
羽田から空路で熊本入り。
試合、翌日なのに朝早すぎ。
お昼は、熊本ラーメン。
有名店とのことで、店の前には行列ができていました。

試合当日。
KKWINGに昼ごろ到着。
入場ゲートが去年と変更になっていて、遠回り。
そして、九州とは思えない肌寒さ。
早くもアウェーの洗礼です。
試合は、皆さんご存知の通り、
リャンのFK2発炸裂。
熊本ゴールにぶち込みました。
1本目のニアサイドを失敗してからの、
ファーサイドへのFK、2本とも見事でした。
そして、試合終了間際、待ちに待ったソアレスの初ゴール!
得点を決めた後のソアレスのパフォーマンス、
不思議なステップ、嬉しそうでした。
試合後のシャンゼリゼでは、ソアレスが先頭に立ってタオルを回し、
その後、3点すべての得点に絡むリャンダンスで締めくくりました。

試合後、タクシーで熊本空港へ移動、
羽田へ飛んで、そこから車で仙台までの帰路となりました。
飛行機が遅れ、車のナビは不調、携帯の電池も切れて、首都高でJCT間違えて、
東北道に入ったのが1分だけ月曜日になってしまったのは秘密です。
(高速1000円ならず)
翌日の仕事も眠かった。
でも、勝ったから、そんなこと、どうでもいいです。
次は、好調の水戸戦。
必ず勝利!
スポンサーサイト
テーマ:ベガルタ仙台 - ジャンル:スポーツ
- 2009/04/29(水) 00:03:21|
- Vegalta Sendai
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0